

黄色いオムツポーチ 
きょうは、どんより蒸し暑いですね~(><
昨日の続きから、黄色いオムツポーチ作りましたぁ~
黄色じゃなくて、山吹色ですね~、可愛いです♪
↓

内ポケット、持ち手、タブ、マチ処理用テープ等、各部位?を作って、
内布にポケットを付け、それぞれにタグを付け、タブ、持ち手を付けて、
↓

最後に、マチを包んで縫い代処理して・・、ひっくり返して出来上がりですw
前回、マチの手縫い処理が大変だったので、全部ミシンで縫いました(^-^)w
↓

内側、こんな感じですw
↓

サイド持ち手側は、こんな感じに・・。
前回は、縫い代等分厚く重なって、持ち手の付け位置を、
真ん中より上に付けましたので、ファスナーの開け閉めが、
ちょっと、不便に感じられましたので、今回は、マチの真ん中に付けました。
↓

ファスナーは、両開きのファスナーにしましたw
↓

反対側サイドのタブには、アンティークテープをつけてみました^^
↓

プレゼント用オムツポーチ、早速、LINEで写真送って、喜んで頂きました~
マザーズバッグも作ってあげたくて、次は、大きめトートバッグを作ります♪
スムーズに進んで、ハンドメイド、楽しいです~(^-^)♪
**********
いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。


K'Handmade*facebook、宜しくお願い致します。
↓

昨日の続きから、黄色いオムツポーチ作りましたぁ~
黄色じゃなくて、山吹色ですね~、可愛いです♪
↓

内ポケット、持ち手、タブ、マチ処理用テープ等、各部位?を作って、
内布にポケットを付け、それぞれにタグを付け、タブ、持ち手を付けて、
↓

最後に、マチを包んで縫い代処理して・・、ひっくり返して出来上がりですw
前回、マチの手縫い処理が大変だったので、全部ミシンで縫いました(^-^)w
↓

内側、こんな感じですw
↓

サイド持ち手側は、こんな感じに・・。
前回は、縫い代等分厚く重なって、持ち手の付け位置を、
真ん中より上に付けましたので、ファスナーの開け閉めが、
ちょっと、不便に感じられましたので、今回は、マチの真ん中に付けました。
↓

ファスナーは、両開きのファスナーにしましたw
↓

反対側サイドのタブには、アンティークテープをつけてみました^^
↓

プレゼント用オムツポーチ、早速、LINEで写真送って、喜んで頂きました~
マザーズバッグも作ってあげたくて、次は、大きめトートバッグを作ります♪
スムーズに進んで、ハンドメイド、楽しいです~(^-^)♪
**********
いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。


K'Handmade*facebook、宜しくお願い致します。
↓

スポンサーサイト
*にほんブログ村 | *人気ブログランキング |
- | 2017.05.12_17:05 | スクエアポーチ |
- trackback(-) |
- comment(0) |
- ▲top |
- | home |