

ファスナー付グラニーバッグ 
きょうは、薄ぐら~い、一日でしたぁ~
昨日からのグラニーバッグを、今日中に仕上げたくて、朝から頑張りました^^
ひっさしぶりのグラニーバッグ作りは、時間ばかりかかってしまって、大変でしたが^、
なんとか、仕上げることができました~(--)fuu♪
↓

仕上がりサイズは、縦25cm、バッグ口38cm、マチ11cm、持ち手35cm。
外ポケットは、両サイド共に、付けましたが、できあがってみると、、
両サイドのポケット位置を、もう少し下げた方が、出し入れしやすかったなって(><
↓

バッグの中身を、よく、ひっくり返してしまうので、
ファスナーは付けてほしいということでしたが、
そのバッグ口のファスナーつけが、一番の難関というか・・
どんな風にしたらいいのかと、結構、思い迷いましたぁ
結局、タックをとったバッグ口を当てて、書き取り、型紙を作ってみました。
↓

バッグ口部分のカーブは、後でカットできるよう、少し、大き目な布にファスナーを付けて、
次に、書き取った型紙に合わせて、バッグ口のカーブを書き入れてから、裁ちました。
↓

で、こんな感じに、できましたぁ~
だいたい、イメージ通りな感じに出来上がったと思いますw
たくさん、思い悩んだ分、完成、達成感に、満足です。
↓

これなら、ファスナーをあけても、バッグ口も、大きく開くし、出し入れしやすいと思います。
ただ、ファスナー口布が邪魔になって、内側のポケットは、使いにくいかもですが。。
↓

ご依頼は、軽いのがいい、バッグ口はファスナーにしてほしい、
年配の方ですが、ピンクが好きで、可愛いのが好き、ということでした。
間に、人を介してご注文頂いたので、ほんとに、これでいいのかって思いもありますが、
気に入って頂けますようにって、喜んで頂けますようにって、願っています。
ともあれ、はじめての、ファスナー口布付のグラニバッグ、試行錯誤でしたが、
また、新しいものに挑戦できて、作り上げることができて、ほんとによかったです(^-^)♪
**********
いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。


K'Handmade*facebook、宜しくお願い致します。
↓

昨日からのグラニーバッグを、今日中に仕上げたくて、朝から頑張りました^^
ひっさしぶりのグラニーバッグ作りは、時間ばかりかかってしまって、大変でしたが^、
なんとか、仕上げることができました~(--)fuu♪
↓

仕上がりサイズは、縦25cm、バッグ口38cm、マチ11cm、持ち手35cm。
外ポケットは、両サイド共に、付けましたが、できあがってみると、、
両サイドのポケット位置を、もう少し下げた方が、出し入れしやすかったなって(><
↓

バッグの中身を、よく、ひっくり返してしまうので、
ファスナーは付けてほしいということでしたが、
そのバッグ口のファスナーつけが、一番の難関というか・・
どんな風にしたらいいのかと、結構、思い迷いましたぁ
結局、タックをとったバッグ口を当てて、書き取り、型紙を作ってみました。
↓

バッグ口部分のカーブは、後でカットできるよう、少し、大き目な布にファスナーを付けて、
次に、書き取った型紙に合わせて、バッグ口のカーブを書き入れてから、裁ちました。
↓

で、こんな感じに、できましたぁ~
だいたい、イメージ通りな感じに出来上がったと思いますw
たくさん、思い悩んだ分、完成、達成感に、満足です。
↓

これなら、ファスナーをあけても、バッグ口も、大きく開くし、出し入れしやすいと思います。
ただ、ファスナー口布が邪魔になって、内側のポケットは、使いにくいかもですが。。
↓

ご依頼は、軽いのがいい、バッグ口はファスナーにしてほしい、
年配の方ですが、ピンクが好きで、可愛いのが好き、ということでした。
間に、人を介してご注文頂いたので、ほんとに、これでいいのかって思いもありますが、
気に入って頂けますようにって、喜んで頂けますようにって、願っています。
ともあれ、はじめての、ファスナー口布付のグラニバッグ、試行錯誤でしたが、
また、新しいものに挑戦できて、作り上げることができて、ほんとによかったです(^-^)♪
**********
いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。


K'Handmade*facebook、宜しくお願い致します。
↓

スポンサーサイト
- | 2014.06.10_00:46 | グラニーバッグ |
- trackback(-) |
- comment(2) |
- ▲top |
タータンチェックグラニーバッグ 
きょうは、どんより模様です~
昨日の続き、グラニーバッグの持ち手を付けて、こんな感じに、ほぼ仕上げましたぁ。
ショルダーストラップ用のDカンをサイドに付けるだけですが、あとで~
↓

持ち手には、手持ちの3㎝巾のアクリルテープを使っていますが・・
しっかりはしていますが、ちょっと、細いです。
今回は、長さ125㎝のテープを輪にして、繋ぎ目をまたぐように、
ジグザグ縫いの一番大きな目で、ジグザグ縫いをかけました。
以前、ねじったまま輪にしてしまって、バッグに縫い付けたことがあり・・
最後まで気づかず、解いたってことがありましたぁ>< 気を付けないと^^
↓

次に、繋ぎ目と真ん中を、それぞれのマチ中央に合わせて、クリップ等で留めます~
100均のですが、事務用クリップを使っていますw
テープの厚みもありますので、しっかり押さえられて、便利です^^
↓

両側のマチからサイドのカーブ部分と、順に合わせて留めていくと、
残った部分が、持ち手になるんですが、この時、両方の持ち手が、
同じ長さになるよう確認してから、ぐるっと縫っていきます。
今回は、持ち手35cmと、ほぼ同じ長さに、できましたぁ(^-^)hho
↓

今回は、少し、タックの取り方を変えてみたり、内側の底にポケットを付けて
底敷きを入れたりと、いつもとちょっと、変えて作ってみましたが・・
タックの取り方を変えると、底のカーブも少し変えないといけないかなって思いますし、
内側のポケット口のゴムは、ポケット口幅より5㎝短くしたんですが・・、
ちょっと、サイドが吊るような感じで、もう少し緩いほうがよかったかなって(><
作る度に、反省点が出てきますが・・(_ _*)
ご依頼頂いたグラニーバッグが、完成しましたぁ~(^-^)♪
↓

次は、お子さんのお弁当バッグ用にと、ミニボストンバッグのご依頼頂きました。
同じ生地を使って作らせて頂きますので、ご兄弟のバッグの違いが、
目に見えて分かるようにとのことですので、ファスナーの色を変えてみます。
↓

以前作ったミニボストンバッグより、1.5㎝程高さを出すことにしてみました^^
手書きで作った型紙ですので、書き写すたびに、少しづつ、ずれてしまいますし、
大きく変えると、型紙作りが大変なので、たかが・・されど・・、
いつものことながら、型紙作りに、手間取ってしまいましたが(><
ともあれ、お子さまたちにも、喜んで頂けるよう、頑張りま~す(^-^)/
↓

**********
いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。


K'Handmade*で、facebookをはじめました~♪
よろしかったら、いいね!の応援してください。
よろしく、お願い致します。
↓

昨日の続き、グラニーバッグの持ち手を付けて、こんな感じに、ほぼ仕上げましたぁ。
ショルダーストラップ用のDカンをサイドに付けるだけですが、あとで~
↓

持ち手には、手持ちの3㎝巾のアクリルテープを使っていますが・・
しっかりはしていますが、ちょっと、細いです。
今回は、長さ125㎝のテープを輪にして、繋ぎ目をまたぐように、
ジグザグ縫いの一番大きな目で、ジグザグ縫いをかけました。
以前、ねじったまま輪にしてしまって、バッグに縫い付けたことがあり・・
最後まで気づかず、解いたってことがありましたぁ>< 気を付けないと^^
↓

次に、繋ぎ目と真ん中を、それぞれのマチ中央に合わせて、クリップ等で留めます~
100均のですが、事務用クリップを使っていますw
テープの厚みもありますので、しっかり押さえられて、便利です^^
↓

両側のマチからサイドのカーブ部分と、順に合わせて留めていくと、
残った部分が、持ち手になるんですが、この時、両方の持ち手が、
同じ長さになるよう確認してから、ぐるっと縫っていきます。
今回は、持ち手35cmと、ほぼ同じ長さに、できましたぁ(^-^)hho
↓

今回は、少し、タックの取り方を変えてみたり、内側の底にポケットを付けて
底敷きを入れたりと、いつもとちょっと、変えて作ってみましたが・・
タックの取り方を変えると、底のカーブも少し変えないといけないかなって思いますし、
内側のポケット口のゴムは、ポケット口幅より5㎝短くしたんですが・・、
ちょっと、サイドが吊るような感じで、もう少し緩いほうがよかったかなって(><
作る度に、反省点が出てきますが・・(_ _*)
ご依頼頂いたグラニーバッグが、完成しましたぁ~(^-^)♪
↓

次は、お子さんのお弁当バッグ用にと、ミニボストンバッグのご依頼頂きました。
同じ生地を使って作らせて頂きますので、ご兄弟のバッグの違いが、
目に見えて分かるようにとのことですので、ファスナーの色を変えてみます。
↓

以前作ったミニボストンバッグより、1.5㎝程高さを出すことにしてみました^^
手書きで作った型紙ですので、書き写すたびに、少しづつ、ずれてしまいますし、
大きく変えると、型紙作りが大変なので、たかが・・されど・・、
いつものことながら、型紙作りに、手間取ってしまいましたが(><
ともあれ、お子さまたちにも、喜んで頂けるよう、頑張りま~す(^-^)/
↓

**********
いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。


K'Handmade*で、facebookをはじめました~♪
よろしかったら、いいね!の応援してください。
よろしく、お願い致します。
↓

- | 2013.03.24_18:12 | グラニーバッグ |
- trackback(-) |
- comment(2) |
- ▲top |
グラニーバッグ作り・・2 
そろそろ、桜が咲きだしましたね~♪
まだまだ、一分咲き、三分咲きって感じでしたが、春ですね~♪
きょうは、グラニーバッグ作りの続き、内布袋を作りましたw
今回の内布は、綿ブロードの小花柄にしましたぁ~
↓

小さな柄なので、目が変になりそうな感じでしたので・・
ポケット口に、レースを付けてみましたぁ~
先日、作った、オリジナルタグも付けてみましたぁ~
パソコンでの印刷なので、お洗濯に対応できるのか、ちょっと心配ですが
内側ですし、消えてしまったら、ごめんなさいね~(_ _*)
↓

昨日作った、外側袋と合体・・
バッグ口にタックを取って、アクリルテープを付けましたぁ~
今回は、バッグ口のタックを、少し多くしてみました。
↓

後ろ面と前面とは、タックの取り方は、違えていますw
↓

内側は、こんな感じですw
今回、もう一つ、いつもと違えたところは、バッグの底・・
↓

グラニーバッグは、底が丸くて、底敷きはつけにくいので付けないんですが、
ちょうど、中途半端に残った底敷き板が、マチ底の真っ直ぐな部分と、
丁度、同じくらいだったので、思いついて付けてみました^^
マチ布の底部分を、ポケットのように二重にして、底板を入れるようにしました。
使って頂いて、要らなければ、外して頂けばいいですし、
底板不要なら、底の隠しポケットみたいでいいですしw
↓

あと、持ち手を付けるだけで、もう少しだったんですが・・
きょうは、なんだか、だらだら、とろとろしてて、進みませんでした^^
**********
いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。


K'Handmade*で、facebookをはじめました~♪
よろしかったら、いいね!の応援してくださいね。
よろしく、お願い致します。
↓

まだまだ、一分咲き、三分咲きって感じでしたが、春ですね~♪
きょうは、グラニーバッグ作りの続き、内布袋を作りましたw
今回の内布は、綿ブロードの小花柄にしましたぁ~
↓

小さな柄なので、目が変になりそうな感じでしたので・・
ポケット口に、レースを付けてみましたぁ~
先日、作った、オリジナルタグも付けてみましたぁ~
パソコンでの印刷なので、お洗濯に対応できるのか、ちょっと心配ですが
内側ですし、消えてしまったら、ごめんなさいね~(_ _*)
↓

昨日作った、外側袋と合体・・
バッグ口にタックを取って、アクリルテープを付けましたぁ~
今回は、バッグ口のタックを、少し多くしてみました。
↓

後ろ面と前面とは、タックの取り方は、違えていますw
↓

内側は、こんな感じですw
今回、もう一つ、いつもと違えたところは、バッグの底・・
↓

グラニーバッグは、底が丸くて、底敷きはつけにくいので付けないんですが、
ちょうど、中途半端に残った底敷き板が、マチ底の真っ直ぐな部分と、
丁度、同じくらいだったので、思いついて付けてみました^^
マチ布の底部分を、ポケットのように二重にして、底板を入れるようにしました。
使って頂いて、要らなければ、外して頂けばいいですし、
底板不要なら、底の隠しポケットみたいでいいですしw
↓

あと、持ち手を付けるだけで、もう少しだったんですが・・
きょうは、なんだか、だらだら、とろとろしてて、進みませんでした^^
**********
いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。


K'Handmade*で、facebookをはじめました~♪
よろしかったら、いいね!の応援してくださいね。
よろしく、お願い致します。
↓

- | 2013.03.23_23:08 | グラニーバッグ |
- trackback(-) |
- comment(0) |
- ▲top |
グラニーバッグ作り 
きょうは、青空が広がり、明るく、いいお天気でしたが・・
家の中は、冷え込んで、すっごく、肌寒い日でしたぁ~
嬉しいことに、このブログをご覧くださった方から、ご依頼を頂きました。
以前作ったグラニーと同じ生地で、同じサイズで・・ということでしたので・・。
早速、きょうは、別マチ付のグラニーバッグ作りを始めましたぁ~
まず、マチの片側に付ける小さなポケット作りから・・
ポケット口は、あまり、ぶかぶかにはしたくなくて、
ポケット布巾は、マチ巾より1cm広くし、内布の長さは、表布より短く・・。
↓

上下側に、内布が出ないように折り込んで、縫っておきます。
今回は、縫い代込のマチ巾が14cmなので、巾15cmにカットし、
ポケット丈14cm仕上がりなので、表布は15㎝x18㎝に、内布は15cmx14cmに・・。
底側だけマチ巾に合わせて14cmにし、ポケット口側から斜めにカットしました。
↓

仮付けすると、こんな感じに、ちょっとだけ、浮いた感じになります。
↓

内側は、こんな感じですw
ちょっと、計算ミス(>< 表布が短くて、下側の内布が、ちら見えしてしまいました。
↓

バッグ本体にマチを付け、こんな感じに、ポケットもできましたぁ~♪
↓

取りあえず、きょうは、ここまでですが、表布側が出来上がりましたぁ~♪
↓

K'Handmade*で、facebookをはじめました~♪
よろしかったら、いいね!の応援して頂けませんか。
よろしく、お願い致します。
↓

**********
いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。


家の中は、冷え込んで、すっごく、肌寒い日でしたぁ~
嬉しいことに、このブログをご覧くださった方から、ご依頼を頂きました。
以前作ったグラニーと同じ生地で、同じサイズで・・ということでしたので・・。
早速、きょうは、別マチ付のグラニーバッグ作りを始めましたぁ~
まず、マチの片側に付ける小さなポケット作りから・・
ポケット口は、あまり、ぶかぶかにはしたくなくて、
ポケット布巾は、マチ巾より1cm広くし、内布の長さは、表布より短く・・。
↓

上下側に、内布が出ないように折り込んで、縫っておきます。
今回は、縫い代込のマチ巾が14cmなので、巾15cmにカットし、
ポケット丈14cm仕上がりなので、表布は15㎝x18㎝に、内布は15cmx14cmに・・。
底側だけマチ巾に合わせて14cmにし、ポケット口側から斜めにカットしました。
↓

仮付けすると、こんな感じに、ちょっとだけ、浮いた感じになります。
↓

内側は、こんな感じですw
ちょっと、計算ミス(>< 表布が短くて、下側の内布が、ちら見えしてしまいました。
↓

バッグ本体にマチを付け、こんな感じに、ポケットもできましたぁ~♪
↓

取りあえず、きょうは、ここまでですが、表布側が出来上がりましたぁ~♪
↓

K'Handmade*で、facebookをはじめました~♪
よろしかったら、いいね!の応援して頂けませんか。
よろしく、お願い致します。
↓

**********
いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。


- | 2013.03.21_22:10 | グラニーバッグ |
- trackback(-) |
- comment(1) |
- ▲top |
タータンチェックのグラニーバッグ2点 
時折、陽が射したりもしましたが・・、
冷たい雨降りで、風が冷たくて、随分冷え込みました~(><
きょうは、タータンチェックのコットンキルト布で、
グラニーバッグを2点、仕上げました(^-^)v
↓

赤いタータンチェックのグラニーバッグ・・。
↓


青いタータンチェックのグラニーバッグ。
↓


サイズは、どちらも、約、横バッグ口41㎝、縦24.5㎝、マチ11㎝、持ち手32㎝。
大きさ、形も、前回と同じ・・・。
内ポケットは、赤い方は、コットンの濃いピンクのプチギンガム、
青い方は、綿麻もパープルストライプ・・。
↓

シンプル!? おしゃれな飾りもなくて、大容量の実用向きです(><
いろいろ飾って、おしゃれにするセンスがなくて、作るだけって感じですけど^^
これで、グラニーバッグ5個、作れましたぁ~♪
カートに、UPしたいと思います。
よろしかったら、ご覧くださいね~(^-^)♪
↓

冷たい雨降りで、風が冷たくて、随分冷え込みました~(><
きょうは、タータンチェックのコットンキルト布で、
グラニーバッグを2点、仕上げました(^-^)v
↓

赤いタータンチェックのグラニーバッグ・・。
↓


青いタータンチェックのグラニーバッグ。
↓


サイズは、どちらも、約、横バッグ口41㎝、縦24.5㎝、マチ11㎝、持ち手32㎝。
大きさ、形も、前回と同じ・・・。
内ポケットは、赤い方は、コットンの濃いピンクのプチギンガム、
青い方は、綿麻もパープルストライプ・・。
↓

シンプル!? おしゃれな飾りもなくて、大容量の実用向きです(><
いろいろ飾って、おしゃれにするセンスがなくて、作るだけって感じですけど^^
これで、グラニーバッグ5個、作れましたぁ~♪
カートに、UPしたいと思います。
よろしかったら、ご覧くださいね~(^-^)♪
↓

********** いつも、ありがとうございます~♪♪ ランキングに、参加しています☆応援してくださいね。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
- | 2012.11.14_23:59 | グラニーバッグ |
- trackback(-) |
- comment(0) |
- ▲top |