人気ブログランキングにほんブログ村

幼児用リュックサック完成♪ 

おはようございます~♪


まだまだ、おうちの中は肌寒いですが・・


きょうも、朝から青空が広がり、いいお天気になりましたぁ~


リュックを縫い進めていく中で、何度も、解いたり縫ったりしながらでしたが、


なんとか、幼児用のリュックサック、出来上がりましたぁ~♪


縦28cm、横22cm、マチ9cm、40cmファスナー。


170423rucksack.jpg


バックスタイルですw


長男くんのリュックの肩ストラップが、こんな風に、リュック本体後ろ布に、


PPテープで挟んで付けてあったので、真似て付けてみましたぁ~♪


PPテープの持ち手は、表裏の逆さにつけてしまいましたが・・


もう、縫い直さずにそのままで~(><


170423rucksacktb.jpg


下部のPPテープは三角布で付けてあったので、ここも真似てみましたぁ~(^-^)♪


三角布の付け方は、こちらの動画を参考にしましたぁ~(感謝♪


PPテープが足りなくて、少し、ゆとりがないようで心配ですが・・、


バックルも、カッチっと、しっかり止まって、いい感じに出来ましたw


170423rucksacktb1.jpg


内側は、こんな感じです~♪


なんとか、苦手な手縫いは避けたかったんですが、


結局、うまくできなくて・・・(><tohoho!


170423rucksack2


こんな風に、ファスナー部分の内布を作り直して縫い合わせ・・・


170423rucksackyou1.jpg


ファスナー部分を、手縫いでまつって、仕上げましたぁ~♪


最初から、こだわらず、こんな風にしてればよかったですね~


次回作る機会があったら、最初から手縫いで・・、と思いました(><w


170423rucksackyou2.jpg


そして、正面ポケットです。 底マチ2cm。


まだ、一歳半の次男くんなので、フラップ付きでマジックテープ仕様に。


ポケット口は、平ゴムを通していますので、弛まなくていい感じです^^


170423rucksacktp1.jpg


左右両側にもサイドポケット・・・、 底にタックを取って、膨らみを。


ここも、ポケット口には平ゴムを通しましたぁ~♪


少し、横布幅が狭くて、なんとかギリギリ、ペットボトルが入りますが、


次回作る機会があったら・・・、


もう少し、あと3cmほど、布幅を広く取ってみようと思いましたぁ^^


170423rucksacktp.jpg


初挑戦のリュック作りでしたので、どんな風に仕上がるのか楽しみで、


時間もわすれて、夢中になって作ることができました(^-^)♪


なかなか思うように行かなくて、縫ったり解いたりしながらで、


上手く帳尻あわせたような作りになったとこもありますが、


ひっさし振りに、とっても楽しい気分で、ハンドメイドしました~(嬉♪


**********

いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。
人気ブログランキングにほんブログ村

.


K'Handmade*facebook、宜しくお願い致します。

facebook♪
スポンサーサイト




幼児用のリュックサックに挑戦! 

おはようございます~♪


きょうも、いいお天気になりそうですね~(^-^)w

 
昨日、表布と内布とを、各パーツに裁断して、


リュックサックの各パーツを仕上げましたぁ~♪


表布( コットンキルティング布)


特に柄合わせしないで裁って、ほぼ、使いきりです^^ 
 

もう少し大きなお子さん用なら、カットクロスでは足りないかもですね。


170422rucksackyou1.jpg


内布( 薄いコットン生地)


170422rucksackyou2.jpg


まずはじめに、ファスナー口布作りから・・・(^-^)/


Az-netさんで購入した両開きファスナー。 


検索して参考にさせて頂いた幼児用リュックサックのファスナー長さが、


38cmとか40cmとかだったので、60cmファスナーを40cmにカットして頂きました^^


ファスナー口布サイズは、ファスナー全体の長さが45cmだったので、


それに合わせて、ファスナー口布サイズ幅5.5cm、長さ45cmを2枚に。


少し、長めなので、マチを縫い合わせる時、サイズ調整します^^



170422rucksackyou6.jpg


続いて、ショルダーストラップ・・。


このバックルも、Az-netさんで購入、YKK製でしっかりですw


ストラップの布部分は、30cmにしたかったので、


ストラップ布サイズ、幅12cm、縦33cmを2枚に・・。


布をひっくり返したら、ライオンの柄が逆さになってしまっていて、


解どくのも大変なので、そのまま・・・ ちょっと残念ですけど(><"


170422rucksackyou7.jpg


次に、底マチとサイドのマチを縫い合わせて、横ポケットも付けましたw


布サイズは、底マチ11cmx24cm、サイドのマチ11cmx17cm


ポケット布サイズは、w15cmx縦18cm


つなぎ合わせたマチ布に、後付けで、ポケットを縫い合わせたので、


角の部分が、すっごく、ぶ厚くなってしまいましたぁ(><


ポケットを付けるなら、2枚を底部分で縫い合わせるか、


ぐるっと1枚布で、裁べきでしたね~ 計算外でしたぁ(><


170422rucksackyou3.jpg


リュック本体布に、ポケットを付けましたぁ~♪


調べたリュックサックなどには、ポケットサイズは書いてなかったので、


どれくらいのサイズにしたらいいかわからなくて・・・


見た目、ポケット横幅は、本体布よりほんの少し狭い感じでいいようですが、


小さなリュックの割に全体が大きくなってしまい縫い直したりで、大変でした^^


小さな子供なので、フラップ付きで、マジックテープ仕様にしました^^ 


170422rucksackyou4.jpg


内布本体布に、お手帳とか入る用大きなポケットと、


ちょこっとした、小さなポケットをつけてみました^^


170422rucksackyou5.jpg


ここまでは、縫い直したりと大変な箇所もありましたが、


まぁまぁ、イメージ通りな感じに出来上がりました。


いよいよ、最難関の、表布と内布縫い合わせ、合体ですが、


内布をくるっとひっくり返すように、出来るかどうか・・、


出来なければ、バイアステープで包んで、縫い代処理するか・・・


取り敢えず、縫い進めてみないとわからないので、


あと一息、頑張ってみます(^-^)/



PS: とても解りやすくて、参考にさせて頂いた、リュックサック作り方


クライ・ムキ(株)さんのの動画です → https://youtu.be/jVwx4aJh5UM


**********

いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。
人気ブログランキングにほんブログ村

.


K'Handmade*facebook、宜しくお願い致します。

facebook♪

幼児用のリュックサック 

GWもすぐ其処、春うららな陽気になってきましたね~♪


皆様、ご無沙汰しています~♪


久しぶりに、我が家に帰ってきましたので、


のんびり、小物作りをしようかと思いますw


出産された次女のお友だち用に、おむつポーチを2個・・・


170419_omutupouch1.jpg


長女んちの次男くん用にリュックサック・・・


170419_rucksackyou.jpg


まずは、幼児用のリュックサックから作ろうと思います^^


長男くんが、最近、リュックサックで通園するようになって、


一歳半の次男くんも、カバンを持ちたがるようになったらしくて・・・


絵本バッグを引きずるように持っているそうですw


それを聞いて、リュックサック? 作れるんじゃない?って・・・


作ってみようか、挑戦してみようかって、気分になってきましたぁ~(^-^)v





で、早速、長男くんのリュックのサイズを測ったり、仕様を確認したり、


ネットで、「リュックサックの作り方」や「リュック型紙」等で検索したり・・・


リュックの形、タテヨコマチのサイズ、作り方工程等調べてみました。


で、こんな感じで、型紙を作ってみましたぁ~(^-^)v


170419_rucksackp1.jpg


今回は、40cmファスナーを使いますので、


バッグ口の上部のカーブの長さをファスナーに合わせるようにと・・


何度もカーブを書き直したり、カーブの形が歪にならないかどうかと


そこが、一番、大変でしたが・・・


170419_rucksackp2.jpg


こっちは、マチ用の布サイズです。


作る前に、いつも、頭の中で、作り方工程等シミュレーションしますが、


大丈夫、たぶん、作れると思います(^-^w


形は違っても、おむつポーチと同じような感じですもんね~


170419_rucksackp4.jpg


この冬は雪も多かったようですが、まだ少し雪が残っていました。


我が家から眺める富士山のような形とまた違って・・


大好きな大山南壁の風景です♪


2170418daisenl.jpg



**********

いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。
人気ブログランキングにほんブログ村

.


K'Handmade*facebook、宜しくお願い致します。

facebook♪