人気ブログランキングにほんブログ村

リュック用バッグインバッグ完成 

ここ数日、雨が降り続いて、暑さから解放された気分でしたが、


またまた、きょうは、暑さがもどってきて・・・暑いです(><;


先日の、リュック用のバッグインバッグ完成しました~♪


仕上がりサイズ、横25cm、高さ15cm、マチ12cm、背中部分高さ31cm。


180915rbagint.jpg


背中部分に、バッグ用底板を入れたのですが・・・


下の箱部分もポケットに小物を収納すると、くた~となって頼りなかったので、


バッグ用底板を購入してきたんですが、


厚さ1.5㎜と背中部分に使ったものよりも、分厚かったので、


100均のクリアファイルを買ってきて、使ってみました~♪


背中部分に使った底板よりも薄いですが、しっかりしていますし、


ミシンでも、問題なく、針が通りましたので・・・(^‐^)ㇹッ!


180915rbaginyou1.jpg


前面と側面に、クリアファイルの板を入れて、


布の上から、ミシンステッチ掛けて、固定させました^^


ポケットもたくさん…こんな感じです~♪


180915rbagin3.jpg


側面外ポケットは、こんな感じ・・・


180915rbagin4.jpg


背中部分の、上段ポケットはこんな感じ・・・


180915rbagin2.jpg


背中部分の後ろポケットは、こんな感じ・・・


A4クリアファイルも、しっかり入りました~♪


180915rbagin-2.jpg



リュックの中に、入れてみました~♪


背中部分に余裕があるので、もう少し、長くしてもいいなと思いましたし、


ちょうど、リュックの外ポケットとバッグインの箱部分が重なるので、


もう少し、箱部分を高くしてもいいように思いました^^


180915rbagin-1.jpg


リュックの中を整理して、入れてみました~


小さな物、携帯用傘、飲み物ボトル等、指定位置に、きちんと収まり


クリアファイルの板を入れたので、ポケットに物をいれても、


ポケット口も、くた~っとならず、すっきりです(^-^) ㇹッ


180915rbagin-.jpg


バッグインバッグ初挑戦・・・


次回作ることがあるなら、改良点も、多々ありますが・・


今回は、ほぼ、ピッタリで、まぁまぁ、いい感じにできたと思います(^-^)/00


**********

いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。
人気ブログランキングにほんブログ村

K'Handmade*facebook、宜しくお願い致します。

facebook♪
スポンサーサイト




リュック用バッグインバッグ作りⅢ 

今までの暑さが嘘のように、昨日今日と、しとしとザーの雨模様・・・


少し、涼しく、過ごしやすくなって、嬉しいです(^-^)♪


リュック用バッグインバッグ作りの続き・・・


まだ完成ではないですが、こんな風に、ほぼ出来上がりました^^


180908rbaginyout8.jpg


内側マチ布に付ける、ペットボトル用ポケット・・・


どんな風に、どんなサイズでとか考えましたが・・・


結構、適当で・・・


底部分にダーツ?を取って、こんな感じに作ってみました^^


180908rbaginyou1.jpg


マチ布に縫い付け、ポケット口に通したゴムを調整して、


180908rbaginyou2.jpg


ペットボトルを入れると、こんな感じ・・・


まぁまぁかな^^


180908rbaginyou3.jpg


片側にも、タック付きのポケットを付けて・・・


180908rbaginyou4.jpg


バッグインバッグの背中側と、前面側と、マチ布を、縫い合わせて、


外側になる部分・・・


180908rbaginyou5.jpg


内側になる部分


180908rbaginyou6.jpg


外側部分と内側部分を、ぐるっと縫い合わせて


外側部分のポケットの下に、バッグ用の底板を出し入れできるよう,



返し口にもなるしと思い、そこに取り出し口を作ったんですが・・・


背中側の一面ポケットがあって、返すことはできても、板が入らない(><


もっと、上側に、取り出し口を付けるべきでした~(><sippai!


180908rbaginyou7.jpg

背中側に、無理やり突っ込んで、なんとか、なんとか、底板をいれましたが、


前面やサイドのポケットに物をいれると、ちょっと頼りなくて・・・


バッグ用底板、入れた方がいいみたいですので・・・


当初、考えていた、底板を出し入れできるようにして、


洗濯もできるようにしようと思ったんですが、無理みたい^^


取り出し口部分を縫い直すのも、なんなので・・・


このバッグ用底板、ミシンで縫っても平気で、


このまま、布と一緒に縫って、固定することにしました^^


180908rbaginyou8.jpg

この段階で、リュックに入れてみたんですが・・・


まぁまぁ、いい感じでしたが・・・


下のバッグ箱?部分は、縦15cmにしたんですが、


もっと、深い方がしっかりするみたいですし、


いろいろ、改善点等も、わかりましたが・・・


とりあえず、今回は、この状態で整えて、仕上げたいと思います~♪



**********

いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。
人気ブログランキングにほんブログ村

K'Handmade*facebook、宜しくお願い致します。

facebook♪


リュック用バッグインバッグ作りⅡ 

先日の大きな台風に続き、北海道での大きな地震・・


連日放映される 凄まじい状態に、心が痛みます。


被災された地域の皆様に、お見舞い申し上げます。


先日来のリュックサック用のバッグインバッグ作り・・・


きょうは、ポケットのパーツを作り、本体布に、縫い付けました^^


180907rbaginbagyou.jpg


上部は、無地&柄共 縦11.5cm x 横35cmの布で、3分割ポケット。


下部は、縦28cm x 横35cmの柄布で、タック付き2分割ポケット。


180907rbaginbagyou2.jpg


無地&柄共、縦24cm x 横27cmの布で、大きな一面ポケット。


180907rbaginbagyou3.jpg


内側ポケットは、縦28cm x 横27cmの柄布で、フラットな2分割ポケット。


外側ポケットは、無地&柄共 縦15cm x 横35cmの布で、タック付き2分割ポケット。


180907rbaginbagyou4.jpg


外側のマチの両サイドにもポケットを・・。


無地&柄共、縦15cm x 横17cmの布で、ポケット口にはゴムを。


内側のマチのサイドポケットは、まだですが、


ペットボトル用のポケットにする予定です^^


180907rbaginbagyou1.jpg


バッグインバッグなので、全部で9か所、各面にポケットを付けるので、


パーツがたくさんすぎて、ややこしかったですが、なんとか、ここまでできました^^


この先の工程では、布の重なりが多くて分厚くなってしまうので、


イメージ通り、すっきり、きれいにできるか、ちょっと心配ですが(><


とりあえず、縫い進めたいと思います^^ 



**********

いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。
人気ブログランキングにほんブログ村

K'Handmade*facebook、宜しくお願い致します。

facebook♪

リュック用バッグインバッグ作り 

九月に入っても暑さが治まらず、毎日暑いですね~


大きな台風が、直ぐそこまできていますが・・・


くれぐれも、お気をつけくださいね~


先日、次女に、リュックサック用のバッグインバッグを頼まれたのですが、


そんなのがあるんですね~(^^)


で、楽天市場で検索したら、リュックインバッグってありましたので


こちらの形を参考に、作ってみようかなって思います♪


リュックインバッグ


このバグインバッグ、お手頃価格で、軽そうで、使い勝手も良さそうで・・・


作るより、購入した方が、良さそうな感じなんですけど~(><


ともあれ・・・


とりあえず、出来上がりサイズを決めて、型紙?らしきイメージ図を作って


( 横幅25cm、縦31cm、マチ12cm、ポケット9か所)


180903bagin_katagami.jpg


ポケットがたくさん付くので、本体布とポケット布のパーツが多くて、


ややこしい感じですが、なんとか、布をカットしました~


少しづつ、サイズ調整しながら、縫い進めていこうと思います^^


180903ybaginbagyou1.jpg


初めての、リュック用バッグインバッグ作りなので、


うまくできるかどうか、わかりませんけど、


何とか、イメージ通り、完成させたいと思います^^



**********

いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。
人気ブログランキングにほんブログ村

K'Handmade*facebook、宜しくお願い致します。

facebook♪


ピンクドットのバッグインバッグ 

きょうも、いいお天気ですね~♪


バッグインバッグ、完成しましたぁ


130521baginbag.jpg


こんな感じに、それぞれ、内布側袋と表側袋を作って、持ち手用布を挟んで仕上げました^^


持ち手用布は、巾着の紐通し口布の作り方と同じです。



130521baginbag1.jpg


反対側のファスナーポケット側は、こんな感じです。


20cmファスナー使いましたぁ


130521baginbag2.jpg


仕上がりサイズは、横23cm、縦18cm、マチ10cmです。





少し、内布がだぼつく感じで、ちょっと、気になりますけど、いいにして~


内側ポケットは、11cmx11.5cmx3cmのボックス型ポケット2個、


11cmx約8cmのタックポケット3個・・。


両マチ側にも、ペタンコポケットを付けてみましたぁ~♪


タックポケットとボックス型ポケットで、底側が分厚く重なってしまって、


ちょっと、ガタガタになってしまいましたけど~なんとか(><


130521baginbag3.jpg


ちょっと、入れてみましたぁ~ こんな感じです~♪


結構、たくさん、整理して入れられそうです~(^-^)





今回は、全体に、接着芯を貼りましたので、パリッとしっかりもしますが、


しわになって、浮いたりしないかって、心配もありますが・・


ともあれ、なんとか、バッグインバッグ仕上げられて、ホッとしましたぁー


お気に入り、頂ければ、幸いですけど・・


**********

いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。
人気ブログランキングにほんブログ村

.


K'Handmade*で、facebookをはじめました~♪
よろしく、お願い致します。

facebook始めましたぁ♪