

キーケース4個完成 
先日来からのキーケース作り・・
きょうは、ラミネート生地で2個作って、
前回分も合わせて、計4個完成させましたぁ~♪
↓

きょうは、注文していたバネホックも届いたので、
バネホックの付け位置を間違えたり、やり直したりしましたが、
なんとか、要領もつかめて、スムーズにできるようになりましたぁ^^
↓

手持ちの中に、合いそうなタグもありませんでしたので、
内布のリネンには、スタンプを捺してみましたが、
リネンに黒インクって、合いますよね~
シンプルですが、いい感じです(^-^)/私は好きですけど~
↓

オーダー頂いたキーケース、お気に入り頂けるかどうか、気になる所ですが、
出来上がった中から、選んで頂こうかなって思っていますw
↓

**********
いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。


K'Handmade*facebook、宜しくお願い致します。
↓

きょうは、ラミネート生地で2個作って、
前回分も合わせて、計4個完成させましたぁ~♪
↓

きょうは、注文していたバネホックも届いたので、
バネホックの付け位置を間違えたり、やり直したりしましたが、
なんとか、要領もつかめて、スムーズにできるようになりましたぁ^^
↓

手持ちの中に、合いそうなタグもありませんでしたので、
内布のリネンには、スタンプを捺してみましたが、
リネンに黒インクって、合いますよね~
シンプルですが、いい感じです(^-^)/私は好きですけど~
↓

オーダー頂いたキーケース、お気に入り頂けるかどうか、気になる所ですが、
出来上がった中から、選んで頂こうかなって思っていますw
↓

**********
いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。


K'Handmade*facebook、宜しくお願い致します。
↓

スポンサーサイト
- | 2014.01.12_23:48 | キーケース |
- trackback(-) |
- comment(3) |
- ▲top |
ラミネでキーケース 
きょうは、ラミネート生地を使って、キーケースを作ってみましたぁ~♪
表地はルシアンラミネート地、内布はリネンキャンバス地です。
前回、練習がてら作ったキーケースを踏まえて、、、
今回は、ラミネ生地なので、接着キルト芯が貼れないので、、
内布のリネンに、接着キルト芯を貼りましたが・・、
内側に3つ折りして畳むと、内側がゴワゴワとたるんでしまいました。
なので、内布のフラップ側を、少し、短くカットして、なんとか、弛みも軽減^^
ぐるっと縫い合わせる時、縫い代を5mm位で、端っこを縫って、
縫い上がりサイズが、気持ち、大きくなるようにしてみました。
↓

また、真ん中の当て布というかポケット部分も、前回、6㎝巾にしていましたが、
3つ折りで畳んだ時、ポケット入れ口の布が縒れるようで、気になったので、
カードを入れた場合、ちょっと、はみでますけど、5.5cm巾と、少し狭くしてみましたぁ~
↓

キーケースの上部真ん中に、以前は、Dカンを付けていましたが、
かなり分厚くなってしまうので、両面ハトメがなくて片面ハトメですが(_ _*)
ボンドが、少し渇く間に、ハトメを付けてみましたぁ~
↓

チャームを取り付けたら、こんな感じです♪
いい感じだわ~(^-^)へへ
↓

キー金具をカシメて、鍵を取り付けて、カードを入れたら・・、
こんな感じです~(^-^)♪
↓

バネホックがなくて、きのう、注文しましたので、最後まで仕上げられませんでしたが、
仕上がると、こんな感じになる予定です^^
↓

いろいろ、工夫してみましたが、すっきりピッシと仕上げるのは、
なかなか、難しいです(><
それより、きょうは、このPCのTのキーが調子悪くて・・
Tキーを強く打たないと、母音だけになってしまって・・(><
何度も何度も打ち直してばかりで、時間がかかってしまって、
ブログUPに、大変でしたぁ~(^-^)/
**********
いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。


K'Handmade*facebook、宜しくお願い致します。
↓

表地はルシアンラミネート地、内布はリネンキャンバス地です。
前回、練習がてら作ったキーケースを踏まえて、、、
今回は、ラミネ生地なので、接着キルト芯が貼れないので、、
内布のリネンに、接着キルト芯を貼りましたが・・、
内側に3つ折りして畳むと、内側がゴワゴワとたるんでしまいました。
なので、内布のフラップ側を、少し、短くカットして、なんとか、弛みも軽減^^
ぐるっと縫い合わせる時、縫い代を5mm位で、端っこを縫って、
縫い上がりサイズが、気持ち、大きくなるようにしてみました。
↓

また、真ん中の当て布というかポケット部分も、前回、6㎝巾にしていましたが、
3つ折りで畳んだ時、ポケット入れ口の布が縒れるようで、気になったので、
カードを入れた場合、ちょっと、はみでますけど、5.5cm巾と、少し狭くしてみましたぁ~
↓

キーケースの上部真ん中に、以前は、Dカンを付けていましたが、
かなり分厚くなってしまうので、両面ハトメがなくて片面ハトメですが(_ _*)
ボンドが、少し渇く間に、ハトメを付けてみましたぁ~
↓

チャームを取り付けたら、こんな感じです♪
いい感じだわ~(^-^)へへ
↓

キー金具をカシメて、鍵を取り付けて、カードを入れたら・・、
こんな感じです~(^-^)♪
↓

バネホックがなくて、きのう、注文しましたので、最後まで仕上げられませんでしたが、
仕上がると、こんな感じになる予定です^^
↓

いろいろ、工夫してみましたが、すっきりピッシと仕上げるのは、
なかなか、難しいです(><
それより、きょうは、このPCのTのキーが調子悪くて・・
Tキーを強く打たないと、母音だけになってしまって・・(><
何度も何度も打ち直してばかりで、時間がかかってしまって、
ブログUPに、大変でしたぁ~(^-^)/
**********
いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。


K'Handmade*facebook、宜しくお願い致します。
↓

- | 2014.01.10_19:40 | キーケース |
- trackback(-) |
- comment(0) |
- ▲top |
キーケース作り 
きょうは、朝から、ずっと、雨模様・・、
今年は、雪も少なく、過ごしやすくて嬉しいです^^
年末に、キーケースのオーダーを頂いたので、、、、
きょうは、キーケース作りをはじめましたぁ~
取りあえず、きょうは、久し振りのキーケース作りなので、手持ち布で練習。
表布、内布共、20cmx13cmの四角い布で、
表布には、接着芯と接着キルト芯を、内布にも、接着芯を貼りましたぁ
↓

返し口から表に返して、こんな感じ・・
ぐるっと一周、端ミシンステッチで、返し口も綴じちゃいますw
↓

以前作ったキーケースの内布側は、下の写真のように、
鍵の当たる真ん中部分を、補強もかねて二重にしていましたが、
↓

今回は、この部分を、駐車券やレシート等入れられるよう、
ポケット風にしてみましたぁ
キー金具は、まだカシメていませんので、どうなのかまだわからないですが、
もう少し、サイズを大きくしないと、カードは、ギリギリ入らないかも(><
↓

きょうは、練習で作ってみましたので、完成させていませんが、、、
ご依頼は、汚れが目立たないような布とかビニコでということですし、
こんな感じで、明日は、ビニコでキーケースを作ってみようかなって思いますw
**********
いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。


K'Handmade*facebook、宜しくお願い致します。
↓

今年は、雪も少なく、過ごしやすくて嬉しいです^^
年末に、キーケースのオーダーを頂いたので、、、、
きょうは、キーケース作りをはじめましたぁ~
取りあえず、きょうは、久し振りのキーケース作りなので、手持ち布で練習。
表布、内布共、20cmx13cmの四角い布で、
表布には、接着芯と接着キルト芯を、内布にも、接着芯を貼りましたぁ
↓

返し口から表に返して、こんな感じ・・
ぐるっと一周、端ミシンステッチで、返し口も綴じちゃいますw
↓

以前作ったキーケースの内布側は、下の写真のように、
鍵の当たる真ん中部分を、補強もかねて二重にしていましたが、
↓

今回は、この部分を、駐車券やレシート等入れられるよう、
ポケット風にしてみましたぁ
キー金具は、まだカシメていませんので、どうなのかまだわからないですが、
もう少し、サイズを大きくしないと、カードは、ギリギリ入らないかも(><
↓

きょうは、練習で作ってみましたので、完成させていませんが、、、
ご依頼は、汚れが目立たないような布とかビニコでということですし、
こんな感じで、明日は、ビニコでキーケースを作ってみようかなって思いますw
**********
いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。


K'Handmade*facebook、宜しくお願い致します。
↓

- | 2014.01.08_22:22 | キーケース |
- trackback(-) |
- comment(0) |
- ▲top |
ペンケース&キーケース 
さわやかな秋晴れが続きましたが・・
きょうは、どんより模様でしたね~~
きょうは、YUWAドットのピンクで、キーケースを作りましたw
↓

作ってて、気がついたのですが・・
先日、母に作ったキーケースと、その前に作ったキーケース・・
キー金具のつけ方が、さかさまでした(><
先日の記事で、参考にしてくださった方がいらしたら・・
ほんと、ごめんなさい(_ _*)
↓

ボンドで、固定してから・・ 今度は、間違えないように・・(^-^)
こんな感じに、出来上がりましたw
↓

こちらは、きのう、作ったペンケースですw
w21cmxH20cmの四角い布で・・。
↓

今回は、18cmファスナーを使いましたが、ボールペンも、余裕で入りますし、
20cmファスナーより、いいかもです(^-^)。
↓

内布は、あとから、手で纏って縫いつけましたが・・、
やっぱり、なかなかきれいにできなくて・・難しいです(><
要練習です(^-^)
*****
いつも、ありがとうございますw
きょうは、どんより模様でしたね~~
きょうは、YUWAドットのピンクで、キーケースを作りましたw
↓

作ってて、気がついたのですが・・
先日、母に作ったキーケースと、その前に作ったキーケース・・
キー金具のつけ方が、さかさまでした(><
先日の記事で、参考にしてくださった方がいらしたら・・
ほんと、ごめんなさい(_ _*)
↓

ボンドで、固定してから・・ 今度は、間違えないように・・(^-^)
こんな感じに、出来上がりましたw
↓

こちらは、きのう、作ったペンケースですw
w21cmxH20cmの四角い布で・・。
↓

今回は、18cmファスナーを使いましたが、ボールペンも、余裕で入りますし、
20cmファスナーより、いいかもです(^-^)。
↓

内布は、あとから、手で纏って縫いつけましたが・・、
やっぱり、なかなかきれいにできなくて・・難しいです(><
要練習です(^-^)
*****
いつも、ありがとうございますw
- | 2009.10.25_18:42 | キーケース |
- trackback(0) |
- comment(6) |
- ▲top |
キーケース 
きょうも、穏やかな、いいお天気でしたね~~
今朝は、久しぶりに日の出前に起きられましたので(笑
↓

先日の母からのTELの時、Pティッシュケースが2.3個欲しいとの事だったので、
以前あげたのを重宝に使ってくれていて・・
いちいち、入れ替えなくても良いように、探さなくても良いように、
お出かけ用のバッグや、カバンにそれぞれ、入れておきたいんだそうですw
ついでに、キーケースを作ってあげようかなぁーって、急遽、作りましたw
↓

表側には、キルト芯を貼り、内布には接着芯を貼って・・
ぐるーーと縫って、表に返しまして・・・
↓

リバーシブルの綿麻チェックと小花のリバーシブル生地ですw
布切り替えたりは、配色とか配分とかが苦手で・・
ほとんどしてこなかったのですが・・
今回は、残り布もギリギリで、表側だけ布切り替えにしましたw
母のものなので、甘すぎないようレースはつけずステッチだけにしましたが、
意外に、布切り替え、パッチもいいなぁーって、ちょっと、感激しました^^
↓

金具を、ボンドでくっつけて、少し、乾いてから、
こんな風に、目打ちで穴を開けて・・、
↓

カシメを打ちつけて・・ 完成でーすw
キーケースの型紙は、こちらを参考にしてください→★
↓

早速、メール便速達で、送ってあげましたぁ(^-^)w
キーケースも、良いですね~
委託先にも、作ってみようかなぁーって思いますw
*****
いつも、応援してくださって、ありがとうございます。
今朝は、久しぶりに日の出前に起きられましたので(笑
↓

先日の母からのTELの時、Pティッシュケースが2.3個欲しいとの事だったので、
以前あげたのを重宝に使ってくれていて・・
いちいち、入れ替えなくても良いように、探さなくても良いように、
お出かけ用のバッグや、カバンにそれぞれ、入れておきたいんだそうですw
ついでに、キーケースを作ってあげようかなぁーって、急遽、作りましたw
↓

表側には、キルト芯を貼り、内布には接着芯を貼って・・
ぐるーーと縫って、表に返しまして・・・
↓

リバーシブルの綿麻チェックと小花のリバーシブル生地ですw
布切り替えたりは、配色とか配分とかが苦手で・・
ほとんどしてこなかったのですが・・
今回は、残り布もギリギリで、表側だけ布切り替えにしましたw
母のものなので、甘すぎないようレースはつけずステッチだけにしましたが、
意外に、布切り替え、パッチもいいなぁーって、ちょっと、感激しました^^
↓

金具を、ボンドでくっつけて、少し、乾いてから、
こんな風に、目打ちで穴を開けて・・、
↓

カシメを打ちつけて・・ 完成でーすw
キーケースの型紙は、こちらを参考にしてください→★
↓

早速、メール便速達で、送ってあげましたぁ(^-^)w
キーケースも、良いですね~
委託先にも、作ってみようかなぁーって思いますw
*****
いつも、応援してくださって、ありがとうございます。
- | 2009.10.23_18:02 | キーケース |
- trackback(0) |
- comment(2) |
- ▲top |