

ベビーガーゼケット 
毎日、毎日、猛暑日が続き、暑いですね~
みなさまも、お変わりありませんか~
先日、作りかけていた、赤ちゃん用のガーゼケットですが、
大きな布が体にまとわりついて、あまりに暑くて、投げ出していました(><
お盆帰省で帰ってきてる息子が、一日中エアコンつけていますので、
私には、一日中エアコンの中は、ちょっと、しんどいんですけど、鍛えられて・・w
お蔭でか、涼しい中で、ガーゼケットも、なんとか、完成させることができましたぁ~♪
↓

作り方は、以前、スタイ型紙を探していて出会った、*M*Serendipityさんの素敵なサイト。
とっても、素敵なガーゼケットの作り方を紹介してくださっています。
秋口に生まれる赤ちゃん用なので、夏用でいいのか、冬用の方がいいのか迷うとこで、
おくるみは、6重ガーゼにしたので、今回は、間にネル生地を挟んで冬仕様にしました^^
今回も、まっすぐ縫うだけなのに、大きな布の、三枚合わせなので、
3枚の生地を合わせて、うまく整えられなくて、かなり、大変でしたぁ~(><
↓

Wガーゼ地が、70cmx110cmで、ガーゼケットには、ちょっと、小さめな感じでしたが、
Wガーゼの大きさに合わせて、ネル生地と、ふんわり4重ガーゼとを重ねて、作りました。
半分に重ねて、車に乗る時、お昼寝の時、保温性もあって、結構、使えると思います^^
↓

この暑さで、思うように、ハンドメイドも進みませんが、仕上げられて、よかったです(^-^)v
**********
いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。


K'Handmade*facebook、宜しくお願い致します。
↓

みなさまも、お変わりありませんか~
先日、作りかけていた、赤ちゃん用のガーゼケットですが、
大きな布が体にまとわりついて、あまりに暑くて、投げ出していました(><
お盆帰省で帰ってきてる息子が、一日中エアコンつけていますので、
私には、一日中エアコンの中は、ちょっと、しんどいんですけど、鍛えられて・・w
お蔭でか、涼しい中で、ガーゼケットも、なんとか、完成させることができましたぁ~♪
↓

作り方は、以前、スタイ型紙を探していて出会った、*M*Serendipityさんの素敵なサイト。
とっても、素敵なガーゼケットの作り方を紹介してくださっています。
秋口に生まれる赤ちゃん用なので、夏用でいいのか、冬用の方がいいのか迷うとこで、
おくるみは、6重ガーゼにしたので、今回は、間にネル生地を挟んで冬仕様にしました^^
今回も、まっすぐ縫うだけなのに、大きな布の、三枚合わせなので、
3枚の生地を合わせて、うまく整えられなくて、かなり、大変でしたぁ~(><
↓

Wガーゼ地が、70cmx110cmで、ガーゼケットには、ちょっと、小さめな感じでしたが、
Wガーゼの大きさに合わせて、ネル生地と、ふんわり4重ガーゼとを重ねて、作りました。
半分に重ねて、車に乗る時、お昼寝の時、保温性もあって、結構、使えると思います^^
↓

この暑さで、思うように、ハンドメイドも進みませんが、仕上げられて、よかったです(^-^)v
**********
いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。


K'Handmade*facebook、宜しくお願い致します。
↓

スポンサーサイト
- | 2013.08.12_22:26 | こども服 |
- trackback(-) |
- comment(0) |
- ▲top |
6重ガーゼでおくるみ 
8月に入って、大雨の日が続き、気温が下がったり、蒸し暑かったりですが、
ここ数日、ちょっと、体調崩しちゃって(><
皆さまも、夏バテとか、体調崩されたりとかされないよう、お気を付け下さいね。
作りたいものもありますが、なかなか、士気があがらなくて・・(><
きょうは、気になってた、おくるみを作りましたぁ~♪
↓

使用布サイズは、表布内布共、80㎝角に裁って使いましたが、
大きな布なので、布を合わせて整えるのが、意外に大変でした。
仕上がりサイズは、78cm角のおくるみです。
↓

フードも付けましたぁ~
フードのサイズは、2辺が30cmの直角三角形に裁った布で・・。
↓

スージーズーは、以前、TVでやってたキャラクターみたいですが、
格安ハギレで、手触りもよくて、可愛いwガーゼでしたので、いいかなって・・、
キャラクター生地なので、気に入って貰えるかどうかですが・・(><
4重ガーゼは、HINODEYAさんのふんわり4重ガーゼで、やわらかですし、
合わせて6重のしっかりとした、可愛いおくるみが、できあがりましたぁ
↓

**********
いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。


K'Handmade*facebook、宜しくお願い致します。
↓

ここ数日、ちょっと、体調崩しちゃって(><
皆さまも、夏バテとか、体調崩されたりとかされないよう、お気を付け下さいね。
作りたいものもありますが、なかなか、士気があがらなくて・・(><
きょうは、気になってた、おくるみを作りましたぁ~♪
↓

使用布サイズは、表布内布共、80㎝角に裁って使いましたが、
大きな布なので、布を合わせて整えるのが、意外に大変でした。
仕上がりサイズは、78cm角のおくるみです。
↓

フードも付けましたぁ~
フードのサイズは、2辺が30cmの直角三角形に裁った布で・・。
↓

スージーズーは、以前、TVでやってたキャラクターみたいですが、
格安ハギレで、手触りもよくて、可愛いwガーゼでしたので、いいかなって・・、
キャラクター生地なので、気に入って貰えるかどうかですが・・(><
4重ガーゼは、HINODEYAさんのふんわり4重ガーゼで、やわらかですし、
合わせて6重のしっかりとした、可愛いおくるみが、できあがりましたぁ
↓

**********
いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。


K'Handmade*facebook、宜しくお願い致します。
↓

- | 2013.08.04_23:36 | こども服 |
- trackback(-) |
- comment(0) |
- ▲top |
スムース生地でコンビ肌着 

毎日、毎日、暑い日が続きますね~
暑い日、涼しい日の温度差もあって、体調管理も大変ですが、
厳しい暑さにも負けず、くれぐれも、ご自愛くださいね~♪
7月も、あっという間にもう月末、あれを作ろう、これを作ろうと思う気持ちばかりで・・
体は動かず、ハンドメイドも、全然、進まずでいましたが(><
きょうは、2週間ぶりのハンドメイド、赤ちゃんのコンビ肌着というのを作りましたぁ~♪
↓

コンビ肌着の型紙は、chikuchikuhappy blogさんの
赤ちゃんコンビ肌着の型紙をお借りしました(感謝♪
↓

縫い始めるまでは、もっと、簡単に作れるかとたかをくくってたんですが、
スムース生地を使ったので、余計だったかもしれませんが、
ちょっと、面倒な作業も多いし、きれいに縫えないし、大変でしたぁw
赤ちゃんの物って、肌に刺激しないように、縫い代を表に出して縫うんですね~
肩は折り伏せ縫いにしましたが、伸びることに気付かなくて縫ったら、
すっごいことになって、伸び止めテープを貼って、縫い直し(><
伏せ縫いが大変だったので、脇は、伸び止めテープを貼って、袋縫いにしましたぁ^^
↓

作ってる最中は、次はない、もう作らないと思いながらでしたが(><
出来上がってみると、小さな服が可愛くて、また作ってもいいかなって^^
↓

**********
いつも、ご覧頂きありがとうございます~♪♪
ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします。


K'Handmade*facebook、宜しくお願い致します。
↓

- | 2013.07.29_23:59 | こども服 |
- trackback(-) |
- comment(2) |
- ▲top |
キッズパジャマ&ペアパンツ 
あんなに、暑い日が続いてたのに~うそのようです(><
きのうは、風も通って、扇風機がなくても過ごせる快適さで・・、
今朝も、すっごく、肌寒いです~。
昨日、また、キッズパジャマを作りましたw
前回と同じ形ですが、首回りをちょっと、変えてみましたぁ~♪
↓

パンツは、こんな感じ・・↓
パジャマじゃなくて、普段の遊び着でもいけそうです^^
↓

ママ用に、部屋着というか、パジャマズボン代わりに、
Sサイズの型紙で、丈はMサイズにてして、作ってみましたぁ
で、残り布で、キッズパンツも作れましたので(^^*)
ママとオソロは初めてなので、あーちゃんの感想が楽しみですw
このパンツ、ポケットなしのシンプル形なので、1時間くらいで出来上がりますので
短時間で、簡単に達成感が得られて、作るのもおもしろくなります^^
↓



どちらも、ルシアンのコットンローン生地で、少し、薄いんですが、
先日、この生地を購入した時は、すっごく暑い日続きだったので、
薄い生地の方がいいと思って、選んだんですが・・
きのう、作りながら、薄すぎて、これからに大丈夫かなって思っちゃいましたぁ
ほんと、この気候の変化、温度差に驚きます。
きのうは、風も通って、扇風機がなくても過ごせる快適さで・・、
今朝も、すっごく、肌寒いです~。
昨日、また、キッズパジャマを作りましたw
前回と同じ形ですが、首回りをちょっと、変えてみましたぁ~♪
↓

パンツは、こんな感じ・・↓
パジャマじゃなくて、普段の遊び着でもいけそうです^^
↓

ママ用に、部屋着というか、パジャマズボン代わりに、
Sサイズの型紙で、丈はMサイズにてして、作ってみましたぁ
で、残り布で、キッズパンツも作れましたので(^^*)
ママとオソロは初めてなので、あーちゃんの感想が楽しみですw
このパンツ、ポケットなしのシンプル形なので、1時間くらいで出来上がりますので
短時間で、簡単に達成感が得られて、作るのもおもしろくなります^^
↓



どちらも、ルシアンのコットンローン生地で、少し、薄いんですが、
先日、この生地を購入した時は、すっごく暑い日続きだったので、
薄い生地の方がいいと思って、選んだんですが・・
きのう、作りながら、薄すぎて、これからに大丈夫かなって思っちゃいましたぁ
ほんと、この気候の変化、温度差に驚きます。
********** いつも、ありがとうございます~♪♪ ランキングに、参加しています☆応援してくださいね。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
- | 2012.08.09_09:06 | こども服 |
- trackback(-) |
- comment(0) |
- ▲top |
キッズパジャマ 
いよいよ、ロンドンオリンピックが始まりましたね~♪
しばらくは寝不足になってしまいそうですが、TV観戦楽しみですw
先日、「可愛いポシェットとリボンありがとう」って嬉しいTEL貰ったんですが、
他に何がほしいものあるってきいたら、「パジャマが欲しい」って・・・。
暑いから、袖のないのがいいとか、短いパンツがいいとか、可愛いのがいいとか・・。
で、手持ち布では、夏のパジャマに向くような薄手の生地がなくて、
その中でも、何とかいけそうなので、こんな感じにできました^^
写真、上手に撮れなくて、わかり難くくて(_ _*)
↓

上着は、リクエスト通り、袖なしで・・
スクエア襟だった型紙でしたが、簡単な丸襟に直して・・
120サイズなので、ちょっと大きいかもですが、
パジャマなので、ゆったりして、いいかなって^^
↓

短いパンツがいいってことでしたので、半ズボンの型紙を使いましたが、
気持ち可愛くなるよう、裾をフリルにしてみましたぁ。
確かに、この暑さの中、短いパンツみたいな方がいいですねw
↓

生地に余裕がありましたので、長いパンツも作りました。
上着も半ズボンも、パジャマじゃなくても、普段着としても着られそうな形なので、
また作ってあげたいって思います(^-^)。
↓

優しい柄で、可愛らしいって感じじゃないですが、喜んでくれるといいなぁ~♪
しばらくは寝不足になってしまいそうですが、TV観戦楽しみですw
先日、「可愛いポシェットとリボンありがとう」って嬉しいTEL貰ったんですが、
他に何がほしいものあるってきいたら、「パジャマが欲しい」って・・・。
暑いから、袖のないのがいいとか、短いパンツがいいとか、可愛いのがいいとか・・。
で、手持ち布では、夏のパジャマに向くような薄手の生地がなくて、
その中でも、何とかいけそうなので、こんな感じにできました^^
写真、上手に撮れなくて、わかり難くくて(_ _*)
↓

上着は、リクエスト通り、袖なしで・・
スクエア襟だった型紙でしたが、簡単な丸襟に直して・・
120サイズなので、ちょっと大きいかもですが、
パジャマなので、ゆったりして、いいかなって^^
↓

短いパンツがいいってことでしたので、半ズボンの型紙を使いましたが、
気持ち可愛くなるよう、裾をフリルにしてみましたぁ。
確かに、この暑さの中、短いパンツみたいな方がいいですねw
↓

生地に余裕がありましたので、長いパンツも作りました。
上着も半ズボンも、パジャマじゃなくても、普段着としても着られそうな形なので、
また作ってあげたいって思います(^-^)。
↓

優しい柄で、可愛らしいって感じじゃないですが、喜んでくれるといいなぁ~♪
********** いつも、ありがとうございます~♪♪ ランキングに、参加しています☆応援してくださいね。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
- | 2012.07.28_17:35 | こども服 |
- trackback(-) |
- comment(0) |
- ▲top |